簡単に使える豊富な機能が弁護士の皆様をサポート

lawboxは、作業の手間を削減し、業務を「効率化」するだけでなく、依頼者とのコミュニケーションを活性化させます。

lawboxで何が変わるのか

作業の手間を削減し、業務を「効率化」するだけでなく、依頼者とのコミュニケーションを活性化させます。

快適な業務のサポートを実現する機能

依頼者管理

個人や法人といった依頼者を管理できます。対応履歴が自動で記録されます。

事件管理

事件情報の作成・管理を行うことができます。事件ごとに対応履歴が自動で作成されます。

タスク管理

タスクの作成・管理を行うことができます。
タスクの対応漏れを防ぐことができます。

書類・ファイルの保管・共有

ワードやエクセル、pdf、画像ファイルなどをlawbox上で共有できます。事務所メンバーはいつでもダウンロードして閲覧することが可能です。

書面自動作成

依頼者の情報が反映された書面を作成することができます。普段お使いのテンプレートも利用可能です!事務所メンバーはいつでも作成できます。

テンプレート作成

普段お使いのテンプレートをlawboxで使用できるように設定可能です。

書類・ファイルを依頼者へ共有

依頼者へのファイルの共有はlawbox上で完結。
メールの誤送信等による情報漏洩の危険はありません。

書類・ファイルのバージョン管理

ワードやエクセル、pdf、画像ファイルなど、修正があるたびにlawboxに保存することで、バージョン管理を行うことができます。

チャット

依頼者とのチャットはもちろん、事務所内でのチャット、弁護士同士や事務員とのチャットが可能です。

ノート

事件ごとにノート管理を行うことができます。事件のメモや依頼者との打合せ等を記録をノートにつけることで、事務所内で自動で連携されます。

コンフリクトチェック

lawboxに登録いただいたデータを対象に、コンフリクトチェックを行うことが可能です。

事務所管理

事務所情報を管理できます。複数事務所がある場合でも対応可能です。

売上・経費管理

事件毎に経費の管理ができ、請求書を発行することも可能です。

プロフィール管理

プロフィールを管理できます。

履歴管理

lawbox上でのすべての対応履歴が担当者ごとに自動で記録されます。操作履歴は事務所内で共有されます。

事務所内掲示板

事務所内専用の掲示板で情報共有を行えます。

是非、lawboxをお試しください!